採用情報

採用情報
Recruit
募集要項
中途採用
| 募集職種 | 営業職 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 年齢 | 26~35歳 |
| 仕事内容 | 未経験OK! 生産管理システム「Leap」の販売 |
| 資格等 | 普通自動車免許 |
| 給与 | 要相談 |
| 勤務地 | 本社 |
| 募集人数 | 2名 |
| 応募方法 | 履歴書と職務経歴書をご郵送ください。書類選考の上、後日次の選考のご案内をします。 採用担当:相澤孝広 |
| 勤務時間 | 8:30~17:30 |
| 各種社会保険 | 雇用保険、労働災害保険、健康保険、介護保険、厚生年金保険 |
| 休日休暇 | 完全週休二日制(土日) 年末年始休暇、GW、夏季休暇、土日祝日を含め年間休日120日(当社カレンダーによる)、その他有給休暇 |
| 昇給 | 1回/年 |
| 賞与 | 2回/年 |
| 福利厚生 | 社員旅行(伊東等)、レクリエーション、親睦会 |
| 退職金制度 | 3年以上の勤務者へ退職金が支給されます |
| 各種手当 | 残業手当、皆勤手当、通勤手当、家族手当、自動車乗務手当、住宅手当、職能手当など |
社長メッセージ

我社は主に製造業向けに生産管理システムを提供し、お客様のビジネスを成功に導くことに情熱を持って取り組んでいます。私たちは常に最新のテクノロジーを追い求め、クライアントのニーズに合わせたカスタムソリューションを提供することをモットーとしています。
我社の採用プロセスでは、能力や熱意に焦点を当てます。チームワーク、クリエイティビティ、イノベーションを重視しており、あなた自身のアイデアを自由に表現できる環境を提供します。あなたのスキルセットを評価し、挑戦的なプロジェクトに取り組む機会を提供します。
また我社では、さまざまな業種の製造業の内容やシステムの教育と継続的に行い、専門知識とスキルを向上させるためのサポートをします。あなたが長期的な成功を収めることを望んでおり、そのための道筋を一緒に考えます。
事業内容
システムインテグレーション
ソフトウェアの受託開発及びアフターサービス
業務用パッケージソフト販売・導入指導・他各種サービス
生産管理システム「Leap 繰返し生産型」
生産管理システム「Leap 一品生産型」
ネットワーク関連
インターネット・イントラネットなどの設計
ホームページ制作
情報機器及び付属機器の販売
コンピュータ関連機器・各種流通パッケージソフト販売
社内(開発棟)の雰囲気






社員インタビュー

名前:K・S 入社年:2025年(中途) 年齢:30代
出身学部:工学部 職種:システムエンジニア
Q.入社したきっかけ、理由はなんですか?
A.IT業界に興味があり、転職サイトを通じて当社を知りました。
前職では製造や品質管理を担当し、現場の課題を肌で感じていました。その経験を活かし、より効率的で使いやすいシステム開発に携わりたいと考えていたところ、当社の生産管理システムに魅力を感じ、入社を決めました。

名前:W・T 入社年:2020年(新卒) 年齢:20代
出身学部:文学部 職種:プログラマー
Q.仕事のやりがいを感じる部分はありますか?
A.試行錯誤したプログラムが思い通りに動いた時です。
入社前は趣味程度にパソコンを触るだけで、プログラミングに関しても生産管理に関しても全くの素人でした。最初は、コードの書き方から生産管理に関する専門用語から覚えることが沢山あってそちらに精一杯でした。でも段々と、こうすればこう動くというのがわかるようになってきて、悩みながら書いたコードが思い通りに動いた時にはとてもやりがいを感じます。

名前:H・K 入社年:2022年(中途) 年齢:20代
出身学部:社会環境学部 職種:営業
Q.職場の雰囲気はいかがですか?
A.中途採用にもかかわらず、皆さん温かく受け入れてくれました。
未経験での入社で、不安なこともありましたが細かい指導や、時には冗談交じりで教えていただいたりと頼もしい先輩方がたくさんいます。今まで自分の経験してこなかったことが経験できるので、スキルアップが沢山でき、やりがいを感じられる職場です。

名前:Y・S 入社年:2024年(中途) 年齢:20代
出身学部:商学部 職種:システムエンジニア
Q.仕事終わりや休日はどのように過ごしていますか?
A.仕事が終わったらおいしいご飯を食べます。ガッツリ系ラーメンが一番好きです。ニンニクたっぷりもやしたっぷりのラーメン屋に行きます。
休日は趣味に没頭してます。ドライブ、PCゲームetc…
この会社に入って充実しているような気がします。外食が楽しいです。